AW検定(建築鉄骨溶接技術検定)代替下向きを解説してます。
これから鉄骨溶接始める方や、合格出来なかった人にはかなりためになる動画です!
このやり方をマスターすると、普段の溶接も完璧になりNGなんてサヨナラです!
僕の会社では溶接機は、500Aダイヘンウェルビー、パナGR3、VRです!
トーチボディは500A用(350A使うのもありです)
長さは4.5と6m
16ミリ細経ノズル使用
使用ワイヤーpanasonic YM-50 1.2ミリ
(スプールも、パックも使用してます)
ゴールドカードは、5回連続更新出来ると貰えます!
次回更新時、鋼製免除と聞きました!
工場AWだけは免除があるみたいですね!
書類に書いてたみたいなので間違いないかと思います!
現場AWは免除はないみたいですね😵
声はAIの音読さんを使用しました!
https://ondoku3.com/ja/
🔶鉄骨溶接動画
AW検定代替横向き溶接
AW検定鋼製横向き溶接
AW検定鋼製下向き溶接
板厚76ミリ横向き溶接
コラム溶接
隅肉溶接解説
2590ミリ止めずに溶接
柱コア溶接
内ダイアフラム溶接
ロボット溶接サイコロ
🔶送給力チェック
🔶人気JIS資格動画
SA-2H横向き
SA-2F
電圧調整の悪い例も載せてありますので上手く調整できない方は見てみて下さい!
SA-3F
他にもSA-2V、Oや裏波もあります
🔶下進法(流し溶接)曲げ試験
______________________________________
🔶スーパーThanks機能付けさせていただきました!(投げ銭)運営の励みになりますので宜しくお願いいたしますm(_ _)m
🔶チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCwK7jmrQw2BVV_KJfmG7f3Q
🔶このチャンネルについて
主に半自動溶接、たまにアーク溶接のやり方について溶接歴20年の知識を含めて解説していきます!JIS資格も皆さんが合格出来るようにお手伝いさせてください!
🔶運営者
buro(ブロ) 40歳
溶接の大会3度優勝経験有り
WES2級
鉄骨制作管理1級
趣味は釣り
🔶溶接ニキさんのユーチューブ
https://youtube.com/@welder_niki
溶接の撮影方法や、被覆アーク溶接のスペシャリストなのでなんでも聞いちゃって下さい!
🔶使用音楽
曲: Spektrem – Shine (Gabriel Drew & Bloom Remix) [NCS Release]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーミング: N/A
視聴: http://youtu.be/rWVjht-MIto
エンディング曲
しゃろう 10℃ https://www.youtube.com/@Sharou
ダウンロード DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
🔶溶接ブログ
https://sho-craftsman.com/
🔶Instagram
https://www.instagram.com/craftsmanweld/
🔶TikTok
@buroy28
#半自動
#溶接
#ようせつ
#職人技
#鉄骨
#용접
#鉄工所
著作権について
この動画はおすすめとして掲載しているものです。
動画やコメントの著作権は、動画制作者が保有しており、当サイト管理者は関知・保有しておりません
動画内容内の著作権についてのお問い合わせについてはこちらから、
当サイトからの動画削除依頼については、お問合せフォームよりお願いいたします。
コメント